アイテムクラフト item-craft

プラモ向上委員会 たれなインナーキャップ 各種 


*こちらの商品をお求めの際は、PayPal・代金引換決済・銀行振込のいづれかでの決済となります。
予めご了承くださいませ。



【たれなインナーCap】
塗料ボトル内側に装着することで塗料を液垂れなく注げ、塗料をボトルから取り出しやすくするための
専用インナーキャップです。
塗料を取り出した後はキャップを取り外す必要なく、そのまま蓋を閉めて保管が可能です。
現在発売されている模型用カラー各社の5種類の形状をご用意。
それぞれの用途に応じた形状で幅広く対応しています。

【特徴】
■蓋を開けて、はめるだけ
塗料ボトルの口径に合わせた【たれなインナーCap】をワンタッチで取り付けるだけで、装着が完了。
【たれなインナーCap】のフチは極薄に設計しており、粘度の高い塗料でも垂れることなく滴下しやすいため、ボトルのフチやネジ溝を汚さずにそのまま注ぎ出せます。
棒をそわせたり、スターラーやマドラーなども使わず塗料をボトルからそのまま取り出せますので、塗料のムダの減少に繋がります。
溶剤耐性の高い素材により、水性、ラッカー、エナメル塗料にも対応します。

※たれなインナーCapを装着する前に、塗料ボトルの注ぎ口(たれなインナーCapとの接触面)に付着した塗料を綿棒などで綺麗に拭き取ってから装着してください。

■装着したまま、蓋閉めが可能!
塗料を取り出した後、【たれなインナーCap】をボトルから取り外すことなく、装着したまま蓋を閉めることが可能です。特別な形状により塗料が漏れることなく、高い密閉性で保存できます。
塗料を再び使う時は、今まで通り蓋を開ければ塗料を注ぎ出せますので、再装着や洗浄の手間はかかりません。
また、塗料がボトルのフチやネジ溝に付着しにくいため、乾いた塗料による蓋の固着も防げます。(フチに塗料が残った場合は拭き取ってから蓋をお閉めください)

※たれなインナーCapを装着すると、蓋を閉めた時の全高が、装着しない場合よりわずかに高くなります。 ※たれなインナーCap【05】(G社50mlボトル用)ボトルは装着方法がなるため、蓋1個分全高が高くなります。

■エアブラシ塗装の塗料保存、大活躍!
たれなインナーCapを装着した空のスペアボトルで塗料を希釈すれば、垂れることなく直接エアブラシのカップに塗料を注ぐことができます。余った希釈済の塗料はそのまま蓋を閉めて保存・再使用できるため、塗料のムダが減り、塗装の効率も上がります。

■模型用塗料各種に対応!
一般的な模型用塗料に対応し、各種ボトル形状に合わせ5種類をラインナップしています。
◎【01】T社エナメル10mlボトル用
◎【02】T社 アクリル/ラッカー10mlボトル用
◎【03】GSI社10mlボトル用(油性、水性)
◎【04】G社15mlボトル用
◎【05】G社50mlボトル用

※たれなインナーCap【04】(G社15mlボトル)は、中栓一体型の蓋のみ対応します。
※G社エナメルカラー(10ml)、プレミアムシリーズ(30ml)及び蓋と中栓が一体でない塗料ボトルには非対応です。
【01】T社エナメル10ml用【02】T社アクリル・ラッカー10ml用【03】GSI社10ml用【04】G社15ml用【05】G社50ml用
型番 PMKJ015
在庫状況 残り11です
販売価格
330円(税込)
購入数